【エクセル】最大値を求める!MAX関数の使い方

888『どうやって最大値を求めればいいの?』
と困っている人も多いでしょう。

 

そこで今回は
「MAX関数を使った最大値の求め方」
についてご紹介していきます。

 

MAX関数を使った最大値の求め方

20150802003

最大値を表示させるセルをクリックして選ぶ

2015-08-02_1021

最初に最大値を求めた計算結果を
表示させるセルをクリックして
選んでください。

 

「数式」タブから「オートSUM」ボタンをクリックして選ぶ

2015-07-26_0002

最大値を表示するセルを選択したら
「数式」タブをクリックしてください。

 

0621103

「数式」タブをクリックしたら
「関数ライブラリ」グループにある
「オートSUM」をクリックしましょう。

 

その一覧から「最大値」をクリックして関数を挿入する

2015-08-02_1022

「オートSUM」をクリックしたら
一覧が表示されます。

その一覧の中から「最大値」
クリックして挿入しましょう。

 

最大値を求める対象範囲をドラッグして指定する

2015-08-02_1023

「最大値」をクリックしたら
最大値を求める範囲をドラッグして
指定してください。

 

対象範囲を確認して「Enter」キーを押せば完了!

最大値を求める範囲をドラッグし終わったら
「Enter」キーを押して関数式を確定させましょう。

2015-08-02_1024

そうすると、
最大値の計算結果を表示できます。

 

まとめ

  1. 最大値を表示させるセルをクリックして選ぶ
  2. 「数式」タブから「オートSUM」ボタンをクリックして選ぶ
  3. その一覧から「最大値」をクリックして関数を挿入する
  4. 最大値を求める対象範囲をドラッグして指定する
  5. 対象範囲を確認して「Enter」キーを押せば完了!

 

お疲れ様でした。

MAX関数で最大を求めることは
できましたでしょうか?

MAX関数は、表計算をしていると
使用する機会が多いのでマスター
しておきましょう。

あなたのお仕事が、つまづくことなく
進められることを心より応援しております。

コメントを残す

CAPTCHA


メニュー

このページの先頭へ