【エクセル2007】画像を丸い円(楕円)で切り取るには?

000資料の内容によって画像の形を丸い円に
切り取りたい時があります。

資料など作成する時に画像を挿入すれば
内容も分かりやすくできます。

画像の形を変えることで見やすくなり
内容も印象にも残りやすくなります。

しかし、
『どうすれば丸い円(楕円)で
画像を切り取ることができるの?』

と頭を抱えている人も多いでしょう。

そこで今回は、
「丸い円(楕円)で画像を切り取る方法」
についてご紹介していきます。

 

画像を丸い円(楕円)で切り取る方法

20151027010

それでは画像を丸い円(楕円)で
切り取る方法についてご説明して
いきます。

円で切り取りたい画像をクリックする

2015-10-21_181730

はじめに円で切り取りたい画像
クリックしましょう。

 

「図ツール」の「書式」タブをクリックして移動する

2015-10-21_181801

切り取りたい画像をクリックできたら
「図ツール」の「書式」タブをクリック
して移動してください。

 

「図のスタイル」グループにある「図の形状」をクリックする

2015-10-23_182225

「図ツール」の「書式」タブをクリック
したら「図のスタイル」グループにある
「図の形状」をクリックしましょう。

 

一覧から「円/楕円」アイコンをクリックして確定する!

2015-10-23_182257

「図のスタイル」グループにある
「図の形状」をクリックできたら
一覧が出てきます。

 

2015-10-23_182315

その出てきた一覧の中から
「基本図形」欄の「円/楕円」アイコン
をクリックしてください。

 

2015-10-23_182332

そうすると、丸い円(楕円)で画像を
切り取ることができます。

 

まとめ

  1. 円で切り取りたい画像をクリックする
  2. 「図ツール」の「書式」タブをクリックして移動する
  3. 「図のスタイル」グループにある「図の形状」をクリックする
  4. 一覧から「円/楕円」アイコンをクリックして確定する!

 

お疲れ様でした。

丸い円(楕円)で画像を切り取ることは
できましたでしょうか?

今回ご紹介した機能を使うことで
簡単に画像を切り取ることが
できるようになります。

あなたのお仕事が、ストップすることなく
進められることを心より応援しております。

 

画像を切り取る!画像をトリミングするには?

画像背景を透明にするには?

画像の明るさ・コントラストを修正するには?

コメントを残す

CAPTCHA


メニュー

このページの先頭へ