【エクセル2010】シートの保護を解除するやり方

061200エクセルのワークシート上にデータを
入力したいのにできない時があります。

そんな時にはシートが保護されている
可能性があります。

シートが保護されているのであれば
「シートの保護」機能を解除すれば
解決できます。

とはいえ、
『シートの保護を解除するには
どうすればいいの?』

と困っている人も多いでしょう。

そこで今回は、
「シートの保護を解除するやり方」
についてご紹介していきます。

 

シートの保護を解除するやり方

20151211002

それでは始めていきましょう!

「ホーム」タブをクリックして選ぶ

2015-08-10_13172

まずは「ホーム」タブをクリックして
選びましょう。

 

「セル」グループの「書式」ボタンをクリックして選ぶ

2015-12-11_120325

「ホーム」タブを選んだら
「セル」グループの「書式」ボタン
クリックして選んでください。

 

メニューから「シート保護の解除」をクリックして終了!

2015-12-11_120346

「書式」ボタンを選んだら
書式機能のメニューが表示されます。

 

2015-12-11_113357

その表示されたメニューの中から
「シート保護の解除」をクリックして
選びます。

そうすると、シートの保護を
解除することができます。

 

補足①:パスワードが設定されている場合

シートの保護を解除するパスワードを
設定されていたら、こちらの操作も行います。

設定されたパスワードを入力する

2015-12-11_113853

パスワードが設定されていたら
「シート保護の解除」ダイアログが表示
されます。

 

2015-12-11_113909

ですので、「パスワード」欄に
設定されたパスワードを入力しましょう。

もしも、パスワードがわからない場合は
残念ながらシート保護を解除できません。

 

「シート保護の解除」ダイアログの「OK」ボタンをクリックして終了!

2015-12-11_113918

設定されたパスワードを入力したら
「シート保護の解除」ダイアログの
「OK」ボタンをクリックして選びます。

そうすると、
シートの保護が解除されます。

 

補足②:「ファイル」タブからシート保護を解除するやり方

「ファイル」タブ経由からのシートの
保護のやり方をついてご説明していきます。

「ファイル」タブをクリックして選ぶ

2015-08-14_1120

まずは「ファイル」タブ
クリックして選びましょう。

 

「アクセス許可」の「保護解除」をクリックして選ぶ

2015-12-11_113724

「ファイル」タブを選んだら
「アクセス許可」の「保護解除」
クリックして選びましょう。

そうすると、シートの保護を
解除することができます。

 

補足③:「校閲」タブからシート保護を解除するやり方

「校閲」タブ経由からのシートの
保護のやり方をついてご説明していきます。

「校閲」タブをクリックして選ぶ

2015-09-11_145002

まずは「校閲」タブをクリックして
選びましょう。

 

「変更」グループの「シート保護の解除」をクリックして選ぶ

2015-12-11_113541

「校閲」タブを選んだら
「変更」グループの「シート保護の解除」
クリックして選んでください。

そうすると、シートの保護を
解除することができます。

 

まとめ

  1. 「ホーム」タブをクリックして選ぶ
  2. 「セル」グループの「書式」ボタンをクリックして選ぶ
  3. メニューから「シート保護の解除」をクリックして終了!

 

お疲れ様でした。

シートの保護を解除することは
できましたでしょうか?

「シートの保護」機能を使えば、
シートの保護を解除することができるので
活用していきましょう。

あなたのお仕事が、ストップすることなく
進められることを心より応援しております。

コメントを残す

CAPTCHA


メニュー

このページの先頭へ